1: 環境並びに関連の法律、規制、条令等の要求事項を遵守する。
2: 環境目的及び目標を設定し、全社員が環境保全活動に取り組み、
汚染の予防を積極的に推進する。
3:事業活動に際し、次の重点課題に対し活動を推進し、環境負荷の
低減並びに環境汚染の予防に努める。
(1)所有車輌燃料の省エネルギー化
(2)廃棄物の削減と分別回収、資源リサイクルの拡大
(3)資機材等は、その特性を十分に検討したうえで選定する
4:環境パフォーマンスを測定・監視し評価する。
5:環境パフォーマンスをレビューし、定期的に改善する。